ゴルフに4スタンス理論を駆使して初心者が挑戦してみた動画!

ゴルフに4スタンス理論を駆使して初心者が挑戦してみた動画!

ゴルフの超初心者が4スタンス理論を駆使して、やってみた
の動画です!

※令和3年9月1日より「マスター級トレーナーに限り」情報発信が認められたため、今後もどんどん4スタンス理論に関する動画配信していきます!!!

★他の4スタンス理論の動画
4スタンス理論の概要について

4スタンス理論ってこんなに面白い

AタイプとBタイプの違い

動画見て良かった人は、是非高評価&チャンネル登録お願いします(励みになります)。

#4スタンス理論
#ゴルフ
#フォーム

★LINE公式アカウント★

ダンサー向け当事務所HP

★建設業者様向け当事務所(4スタンス理論)の該当ページ★

社会保険労務士・行政書士浜田佳孝事務所です。
4スタンス理論を応用した工事現場に役立つサポートを社長様・個人事業主様に行っています。
また、ダンサーやソフトテニスプレーヤー等の専門スポーツ、一般の方に向けた個別レッスン(30分=3,300円)を行っています。

当トレーナー経歴
アマチュアの社交ダンサーとして、社会⼈から始めたにもかかわらず、約5年弱で学連卒の選手でも難しいとされるJBDF(財団)東部アマチュアA級を獲得。更に、アマチュアの全国⼤会で16位にも⼊った経験がある。現在も社会保険労務⼠・⾏政書⼠として仕事をこなしながら、自身のダンスで苦労した経験を活かして、4スタンス理論を社交ダンスに取り入れて現役選⼿として活躍中。

「ルンバウォークは、前足に乗ることが100%の正解じゃない」ことを4スタンス理論を通じて証明すべく、ルンバウォークが上手くできないと悩んでいるダンサーを始めとして、自身のダンスを少しでも向上したい人に向けて、4スタンス理論を社交ダンス界に普及させるために日々トレーナーとしても活動中。

中⾼6年間はソフトテニスをやっており、最⾼成績は県⼤会ベスト16。
しかし、⾼校時代に⼿⾸を痛めて、上⼿くボールが打てなくなった経験があり、約7年ほど前に4スタンス理論に出会う。そこで⼿⾸を痛めた原因について学び、現在は4スタンス理論を応⽤し、ダンスに取り⼊れている。

弊社HP(社労士・行政書士HP)

弊社連絡先
050-8880-9888
info@shiki-yushi.com
平日 8:30~18:00
※土日祝日夜間含め、事前にご連絡いただければ対応します。
※4スタンス理論に関するお話は、全国出張可能です!また、セミナー依頼もお待ちしております。

得意な業務
・4スタンス理論を活用したサポート
・補助金、給付金、助成金、融資のサポート
・建設業関係 建設業許可、産業廃棄物収集運搬等の許認可、建設業の社長のためのコンサルティング(社会保険、人事労務、採用等)

経歴
保有資格 行政書士/社会保険労務士/4スタンス理論マスター級トレーナー/SP融資コンサルタント/1級土木施工管理技士/宅地建物取引士有資格/2級ファイナンシャルプランナー/メンタルヘルスマネジメント検定Ⅱ種・Ⅲ種/電卓検定参段他

座右の銘:「勝つことよりも負けないこと」

趣味 競技ダンス(社会人から始めました)
主な戦績:2017年全日本選抜ダンス選手権16位、2019年マスターズIラテン5位等(JBDF東部アマチュアラテンアメリカンA級、スタンダードC級)

社交ダンスに関するyoutubeにアップされている動画
CDCの大会動画

是非、ご覧ください!

兵庫県淡路島出身。大学は、名古屋市天白区にある名城大学出身。
大原法律専門学校の教員、地方自治体の職員を経て、独立。
大原法律専門学校時代には公務員コースを担当し、公務員試験最終合格率約90%の実績を持つ。
人を教える、やる気にさせることが得意。
公務員時代には、開発許可や区画整理事業を担当。区画整理工事・道路築造工事・雨水管敷設工事、補償交渉、補助金申請業務等に従事した。公務員では珍しい法律・土木両専門の稀有な人材として活躍。
上記の経験を活かし、社会保険労務士・行政書士として補助金・助成金サポート、給付金サポートや建設業の社長・区画整理の地権者のお悩み相談室室長として活躍中。
毎日、補助金申請相談及び建設業の社長や区画整理の地権者からの相談が絶えない行列のできる相談所になっています。

初心者カテゴリの最新記事