土手陸コーチ 京都ゴルフスタジオなどでレッスンされてます!
___________________________________
本を出しました!
『サラリーマンが週1回50球の練習でスコア70台を出した上達法』
(amazon)
(楽天Books)
___________________________________
インスタやツイッターはやっていないので
ご連絡はこちらへ↓
ryuto.sakamoto.golf@gmail.com
___________________________________
森山さんのレッスン前編
森山さんのレッスン後編
___________________________________
【過去の動画】
てらゆーさん
「手首を正しく使いましょう」
「振り子」
___________________________________
二重振り子の解説動画(私なりの)
二重振り子を意識したラウンド
小斉平プロのラウンド動画↓
マキロイスイング松田さんのレッスン↓
クラブを倒すレッスン↓
脱力レッスン↓
私の脱力意識↓
これで上達しました↓
__________________________________
▼楽しみながらシングルを目指しています!
▼平均スコア83くらい 最近は78 続くかどうか
▼ベストスコア76
▼安定してドローが打ちたい
【自己紹介】
・1985年2月27日生まれ。
・大学まで野球に打ち込む。
・テレビが大好きでアナウンサーとしてテレビ局に入社。
【ゴルフ歴】
23歳~ 入社してゴルフにハマる。
3か月で100を切る。
スライスが直る。
1年で90を切る。
25歳~ 2年で80を切る。
子供が生まれてゴルフの回数が減る
2人目も生まれてさらに減る。
数年間、半年に一回くらいペースでラウンドが続く。
34歳~ 30代のうちにシングルになりたいと急に思う。
家族に頼み込みながらたまにゴルフ場へ。
#押したらダメ
#右手が支点
#左手は力点
テニスをしていたので、開始15分過ぎのグリップエンドを上にしてクラブを上に引っ張る動作に感銘しました。めっちゃイメージ湧きました。直ぐに練習に行きたくなりました。
初コメントさせて頂きます。
いつも楽しく拝見させて頂いています。
ダウンスイングが小斉平プロの様にとても低く長いスイングになっていてすごいです!早速参考にさせて頂きます!
これからも配信頑張って下さい(^_^)
すごく分かりやすくて感激もっと早くこの動画見たかった!素振りですが動画で撮った自分のスイングが激変しました。ただボールがあると出来ません(´ω`;)
よく野球のアンダースローするんだっていうのを、実際にゴルフスイングに落とし込むとこうなるんだと勝手に解釈して、私は開眼したと思います(半年ぶり30回目くらい)。
下向きフェデラー腑に落ちました❗️
私も大人になってゴルフを始めましたので、坂元さんは同じ目線で突っ込んだ質問をして下さり、いつも大変勉強になります。ありがとうございます❗️
坂元アナは理論派なので同じ原理原則を力学的に突き詰めているJcob3Dでお馴染みのTASKGOLFとのコラボを是非見てみたいです。
久々のコメントです。いや~、面白かったです。すごく分かりやすい動画です。守さんの理論は何となく理解できても、そんなことできるか!って思ってましたけど、心の底から「はっはー、そういうことか~」って初めて思いました。すごく分かりやすかったです。続編楽しみにしてます。しかし、直接習ってみたいな…